虫歯治療
虫歯は、放置するとどんどん進行し、強い痛みや神経へのダメージを引き起こすことがあります。最終的には歯を失ってしまう可能性もあるため、早めの治療が大切です。
当院では、できるだけ痛みの少ない治療を心がけており、治療の内容や流れについても丁寧にご説明いたします。患者さま一人ひとりの状態やご希望に合わせて、最適な治療方法をご提案し、安心して治療を受けていただけるよう努めています。
患者様一人ひとりに寄り添った診療を心がけております。
虫歯は、放置するとどんどん進行し、強い痛みや神経へのダメージを引き起こすことがあります。最終的には歯を失ってしまう可能性もあるため、早めの治療が大切です。
当院では、できるだけ痛みの少ない治療を心がけており、治療の内容や流れについても丁寧にご説明いたします。患者さま一人ひとりの状態やご希望に合わせて、最適な治療方法をご提案し、安心して治療を受けていただけるよう努めています。
お子さまの不安や恐怖心をやわらげるため、無理のないペースで治療を進め、できるだけ痛みの少ない、やさしい対応を心がけています。
保育士免許を持ったドクターがおり、お子さまの気持ちに寄り添った対応が可能です。
初めての歯科デビューや、仕上げ磨きのコツなど、保護者の方のお悩みにも丁寧にお応えします。
虫歯の予防から定期検診まで、お子さまの健やかな口腔環境づくりを全力でサポートいたします。
当院では、むし歯や歯周病を未然に防ぎ、いつまでも健康な歯を保つための予防歯科に力を入れています。
定期的な健診では、お口の状態をしっかりとチェックし、歯石取りやクリーニングで汚れを丁寧に除去。こうしたケアを継続することで、むし歯や歯周病といったトラブルを未然に防ぐことができます。
また、万が一むし歯や歯周病が見つかった場合でも、早期発見・早期治療により、治療の回数や負担を最小限に抑えることが可能です。
さらに、フッ素塗布によるむし歯予防や、歯ぐきが下がることで起こりやすい根面う蝕への予防処置も積極的に行っています。
お一人おひとりのお口の状態に合わせた予防ケアで、いつまでも健康な歯を維持できるようサポートいたします。
歯周病は、初期にはほとんど自覚症状がなく、気づかないうちに進行してしまう病気です。
放っておくと歯ぐきだけでなく、歯を支えている骨を溶かし、最終的には歯を失う原因にもなります。
当院では、歯周病のリスクが高い方への早期介入を心がけており、正確な診査・診断をもとに、それぞれの状態に合った治療を行っています。
治療の中心となるのは、歯科衛生士による専門的な歯周病ケアと、患者さまご自身による正しいセルフケアの継続です。
歯周病の治療は、医院での定期検診と専門的なクリーニングだけではなく、ご自宅での毎日のケアがとても重要になります。
そのため当院では、患者さまのライフスタイルに合わせた歯磨きの方法や清掃器具のご提案も丁寧に行い、日々のケアを無理なく続けていただけるようサポートしています。
歯ぐきの腫れや出血、口臭が気になる方は、早めの受診をおすすめします。
当院では、親知らずの抜歯、マウスピースを用いた顎関節症の治療に対応しております。
また、口の中の小帯異常や粘膜のトラブルに対しては、レーザー治療を活用し、痛みや出血を抑えた負担の少ない治療を提供しています。
当院での対応が難しい場合や、より専門的な治療が必要と判断した場合には、大学病院などの高次医療機関と連携し、速やかにご紹介いたしますので、安心してご相談ください。
詰め物や被せ物、入れ歯、ブリッジなどの補綴治療を行っております。
患者さま一人ひとりのお口の状態やライフスタイル、ご希望を丁寧にお伺いし、ご相談のうえで最適な治療方法をご提案いたします。
また、保険診療の範囲内での治療はもちろん、より質の高い素材を用いた保険外治療も対応しておりますので、幅広い選択肢の中からご自身に合ったものをお選びいただけます。
インプラントとは、失った歯の代わりに人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。
天然の歯に近い見た目と噛み心地を取り戻すことができ、周りの健康な歯を削ることなく治療できるのが大きな特徴です。
当院では、レントゲン撮影などの詳細な検査を行い、お口の状態をしっかり把握した上で、治療計画をご提案いたします。
治療内容や流れについては、分かりやすくご説明し、患者さまに納得いただいてから治療を進めてまいります。
安心して治療を受けていただけるよう、疑問や不安な点があればいつでもお気軽にご相談ください。
お子さまから大人まで幅広い年代の矯正治療に対応しており、ワイヤー矯正やマウスピース矯正など、患者様の状況に応じた治療法をご提供しております。
経験豊富な専門のドクターが、お一人おひとりに合わせた治療計画を丁寧にご提案します。
まずはお話をしっかりとお伺いし、必要な検査や情報収集を行った上で、診断結果や治療方針をわかりやすくご説明いたします。
治療に加えて見た目も重視した審美的な治療をご提供しております。
より白く、より自然な仕上がりを希望される場合には、患者様のご希望に合わせて以下の補綴物をご用意しております。
高強度のセラミック素材で、透明感があり自然な見た目が特徴です。金属を使わないため、金属アレルギーの心配がありません。
セラミックとプラスチックの混合素材です。セラミックほどの強度や透明感はありませんが、自然な色合いを出せます。
強度が高いですが、e-maxより透明度が低いです。
ジルコニアの上に細かい色調の材料で調整し自然な色味と強度を兼ね備えます。
入れ歯に大きく金属を使用し、熱の伝わりやすさや薄さを追求しています。
金属のバネがないので自然な見た目になります。
ご自宅で行うホームホワイトニングと、歯科医院で行うオフィスホワイトニングの両方をご提供しております。
ホワイトニングはご自身の歯を白くする治療であり、詰め物や被せ物などの補綴物は白くなりません。
補綴物の色を白くされたい場合は、別途ご案内いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
高齢者歯科にも力を入れており、加齢に伴う口腔機能の低下でお悩みの方を専門的にサポートしております。
飲み込みにくさや唾液の漏れなどの症状がある場合には、専門的な知識と技術を用いて治療を行い、必要に応じて口腔リハビリテーションも実施しております。
お一人おひとりの状態に合わせて丁寧に対応し、快適な食生活や健康維持のお手伝いをいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
〒174-0071
東京都板橋区常盤台4-31-16 グレース H1F
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00〜13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ▲ |
| 14:30〜19:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
| 14:30〜17:00 | - | - | - | - | - | ● | - |
▲日曜は隔週診療
休診日:木曜・祝日